当山 寿老尊天をお祀りしています
の上御参拝いただきますようにお願い致します
どうぞご参拝御宝印よろしくお願いいたします。
お聞きになりたき事は電話 又は御問い合わせ にて
も受付けます。
持宝院 0569-62-0498 (FAX、同じ番号)(番号表示)
※電話はAM8時~PM4時半の間に
お願い致します
納経帳 600円 です。
色紙 40×46cm
(現在欠品中です)

真言 おん ばざら ゆせい そわか
TEL 0569-62-0498

長命・・身と心 養生によって働いて
無病長寿命 第一の福
※ 当山はJAケーブル電話ですので
カーナビは案内 内海中学校
(0569-62-0204)にて入力して下さい
学校正門より100メートルほどです。
住所 知多郡南知多町内海林之峯66
真言 おん まかしり そわか
TEL 0569-65-0040
人望・・身をつめて なおも財を望む身は
貧しき人に ほどこしをせんため 住所 知多郡南知多町豊浜字中ノ浦84
真言 おんそらそば ていえい そわか
TEL 0569-63-0460 愛嬌・・人は如何に 腹を立てつつ居るとても
時志 時志観音(ときし観音) 祭祀 毘沙門尊天
我は静かに 事和理を言え
住所 知多郡南知多町師崎字栄村15
真言 おんべい しらまんだや そわか
TEL 0569-82-0041 威厳・・愛嬌の上に 威厳を加うるは
品格高く 徳を増すなり
住所 知多郡美浜町時志字南平井86
真言 おんまか きゃらや そわか
TEL 0569-876-0050 有徳・・苦に病むな 金は世界に預けおく
欲しくばやるぞ 働いてとれ
住所 知多郡美浜町野間字東畑50
真言 おんまい たれいや そわか
TEL 0569-35-3405 大量・・向こうから 邪剣を抜いてきたならば
我が堪忍の鞘におさめよ
住所 常滑市千代ヶ丘4丁目66
真言 おん いんだらや そわか
TEL 0569-63-0790(社務所)
TEL 0569-63-2535(自宅接骨院) 清廉・・自利他利の心 清廉潔白にして
商売繁盛 利得円満
住所 知多郡南知多町師崎字明神山1
住所 知多郡南知多町篠島神戸219
TEL 0569-67-2130
住所 知多郡南知町日間賀島里中48
TEL 0569-68-2172 0569ー68-2172
よりどうぞ お入りください。
知多七福神めぐり
モデルコース (名古屋方面よりの場合)
各地ー常滑・相持院ー野間・大坊ー内海・持宝院ー豊浜・影向寺ー師崎(高速船)ー篠島正法寺ー(高速船)日間賀島安楽寺ー(高速船) 師崎ー羽豆神社
ー遍照寺ー河和口・時志観音ー各地
ぜひ一度御参拝ください
※ 御注意 羽豆神社の納経朱印は本殿にて行事があるとき
以外は御自宅にて御朱印をいただいてください
(自宅) 間瀬接骨院(0569-63-2535)師崎鳥東58ー3

持宝院 寿老神様
納経帳 色紙台紙
600円 1.500円(欠品中です)

